

dream after daydream 【MV】
配信限定ミニアルバム『IIE311』収録曲「dream after daydream」のMVを自作してみました!映像制作に関しては素人同然ですが、この曲に込められた想いを伝えたかったので、久々にカメラを手に取ってみました。と言っても、iPhone 7しか使ってないですが(笑)少々お恥ずかしいですが、よかったら見て、聴いて、その後もストリーミングやDLで楽しんでいただけたらと思います♪ dream after daydream 【MV】 #音楽 #DAW #録音 #音楽制作 #ミュージックビデオ #三島元樹

IK MULTIMEDIA「Mic Room」をMAで使ってみた
先日、愛用のオーディオプラグインエフェクト IK MULTIMEDIA T-RackSをアップグレードした際に、全部入りのT-RackS 5 MAXにしたので、かなりの数のエフェクトが増えました。魅力的なエフェクトがたくさん入ってるのですが、まったくノーマークだったものもチラホラと(笑)その最たるものが、今回ご紹介するMic Roomです。 メーカーオフィシャルの紹介ムービー 上掲のムービーを見てもらえれば一目瞭然ですが、一言で言うと、古今の代表的なマイクのサウンドをシミュレートできるエフェクトです。その数、実に20機種!ダイナミックマイクにリボンマイク、コンデンサーマイクに真空管マイク…世界的定番モデルからちょっとマニアックなもの、入手困難なヴィンテージものなど、実に多彩です。実機価格で換算したら下手すると1000万近く行くんじゃ…(笑)使い方としては、画面左の「SOURCE」で実際に使ったマイクを選択し(ない場合はテキトーに)、右側の「TARGET」でシミュレートしたいマイクを選ぶというのが基本なんですが、コレをMAで使えないか…と考えたワケ